2007年9月20日開始在アニメイトTV的網路廣播配信番組
放送前的9月6日第0回特別事前配信

パーソナリティー:
森川智之(片倉小十郎 役) & 森田成一(前田慶次 役)



廣播官網:http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_105.html

官網有線上收聽但如果想收藏的話就下載吧,不過很慢才更新喔(毆)
自家錄製雖然錄的不是很好但還是請多多指教m(_ _)m

下載方式請看DivShare下載教學
9/17第拾陸回下載發布,「好晴の章」第3話新增

ドラマパート「戦国音絵巻」

─────────────────────────────────────────────────
[第零回]「やっぱり、モリモリコンビって言われちゃうんだ(笑)」
─────────────────────────────────────────────────
9月20日からの第1回放送を前に、パーソナリティの森川智之さん・森田成一さん
のお二人から「戦国バサラジオ」のご案内!
しかも、第1回放送前からいきなり御便りをご紹介?!
既にメールをくれている人、必聴ですよ~(笑)
それでは、初回放送前に番組の雰囲気をお楽しみください!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第壱回]「まず、俺達が入り口に立たないと!」
─────────────────────────────────────────────────

ついに始まりました、「みんな友達!戦国バサラジオ」!
“二人でパーソナリティを務めるのは初めて”という森川智之さん、森田成一さんのお二人のトークはいきなり20年来の友人のようなテンションでSTART!
フツオタコーナー「国元からの文」では事前に皆さんから頂いた、たくさんのお便りをご紹介。 森川さん・森田さんに“いきなりハイブロウ”と言わしめたお便りの数々! その内容とは果たして?!
そして、番組開始記念のゲームコーナー「一意専心!以心伝心!」。“ラジオ番組を成功させるためにも、必要なことは唯一つ!!仲間の心が一つになっていることです!!”というコンセプトで2人の心を一つにするゲームを開催。
お二人のパーソナリティとしての息は合ってるのか?それとも…?
そして最後に、『戦国BASARA』の最新情報「戦国瓦版」もあり、第壱回から一時間
の特大放送でお送りします!どうぞ、お楽しみに!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第弐回]「この番組はお便りだけが“命”です」
─────────────────────────────────────────────────


第弐回を迎えました、「みんな友達!戦国バサラジオ」!
なぜかいきなりお話はスタジオのイヤホンのお話へ! 何だか懐かしいような、おかしい様な…そんなイヤホンのお話をお楽しみ頂いたあとは、新コーナーのご紹介。
ユーザーの皆さんにも参加頂く教養コーナー「戦国BASARAセンター試験」です!簡単な例題をパーソナリティのお二人に解答して頂いていますが、皆さんにスタッフの意気込みを申しあげると問題“本気”で考えます。しっかり予習をしておいて下さいね♪
続けて皆さんからの熱いお便りコーナー「国元からの文」。今回はついにPS2を購入した森川さんの近況からスタートし…ちょっとスタッフの口からは言えません。番組でご確認下さい。そして最後に、『戦国BASARA』の最新情報「戦国瓦版」もお聞き逃しなく!さて、それでは第弐回もどうぞ、お楽しみに!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第参回]「そぉれは、俺が食べるんだろう!!!!」
─────────────────────────────────────────────────

“Happy Birthday、若本さん!”という話題でSTARTした「みんな友達!戦国バサラジオ」第参回! 
何と本日、織田信長役の若本規夫さんのお誕生日!更にパーソナリティの森田さんも来週にはお誕生日。そんなちょっとおめでたい空気の中パーソナリティのお二人は「一意専心!以心伝心!」に挑戦。バースデーケーキを景品にされてしまった森田さんの運命やいかに?!
そしてついにSTART!オリジナルのストーリーを展開するドラマパート「戦国音絵巻」!今までのBASARAでは描かれなった登場人物の姿が垣間見えます。まずは「霖雨の章」第1話をお楽しみ下さい。
続きましては、ちゃんと紹介してます「国元からの文」。皆さんのお便りに書かれる名前は“バサ菜(な)”ということになった様ですが…
そして最後に、『戦国BASARA』の最新情報「戦国瓦版」もお聞き逃しなく!ストーリーモードで出陣です!(いいのか?)
さてそれでは第参回、どうぞご拝聴下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第肆回]「政宗やってるからダンディ・ブルーでいいんじゃない?」
─────────────────────────────────────────────────


――話を総合すると、
“鎧姿にでっかいキャスターを持って「バサラ祭り2007 ~冬の陣~」に参加し
てきた"はずのお二人が送る「みんな友達!戦国バサラジオ」第肆回。
会場にいらした皆さんの記憶と若干違う部分はご愛嬌ということで!
さてさて、本日は初のゲストに伊達政宗役・中井和哉さんが登場。ゲーム無し
でのおやつに盛り上がる森川さん、森田さん、中井さん。ユーザーの皆さんに
は大変恐縮ですが、お菓子はお写真にてお楽しみ下さい。
今回は、ゲスト用コーナー「ベッタベタ質問コーナー」をご用意。改めて伊達政
宗を演じる中井さんの人柄に迫ります。
そしてオリジナルのストーリーを展開するドラマパート「戦国音絵巻」。
中井さんも出演されている「霖雨の章」第2話をお楽しみ下さい!
続いて唯一スローペースで展開するコーナー、「国元からの文」。今回は何通
ご紹介できるのか?スタッフも毎回ドキドキです。
最新情報「戦国瓦版」もお聞き逃しなく!ちなみに今回のプレイはまた一番初
めからです(笑)。
それでは第肆回、STARTです!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第伍回]「コバP ! 今、後ろ全員立ってますよ!!」
─────────────────────────────────────────────────

2週間後に英雄外伝(HEROES)の発売を控えた今回は、七五三の話題でSTART。何と豪華にゲスト2人もお招きしてお送りします。
まずは敏腕P がブッキングした、本P[=本物のP]、小林プロデューサーが登場。何年か振りにラジオに出て緊張気味という小林プロデューサーに『戦国BASARA』シリーズのお話を伺いました。思わず納得の話から、青ざめたスタッフ総立ちの話題までファンの皆様に色々お届けです。
そして、「戦国音絵巻」からは前回に引き続きダンディ・ブルーこと伊達政宗役・中井和哉さんが登場。中井さん演じる伊達政宗の新たな一面に注目しつつ「霖雨の章」第3話をお楽しみ下さい。更に今回は「国元からの文」でも中井さんのトークがお楽しみ頂けますので、お聞き逃し無く!
最後に、最新情報「戦国瓦版」。英雄外伝(HEROES)にあわせて発売される関連アイテム情報はしっかりチェックして忘れずにゲットして下さい!今回のプレイでは素敵な“オチ”が待ってます。それでは第伍回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第陸回]「今日、“何の日”だッ?!」
    「肉の日!!」

─────────────────────────────────────────────────

いよいよ、シリーズ最新作『戦国BASARA 2 英雄外伝(HEROES)』の発売日です! ついに迎えた記念すべきこの日に何故かパーソナリティのお二人は抑え目なSTART。その理由は…皆さん聞いてあげてください。
ちなみに記念日ですから、今回も豪華ゲストを2人お招きしてお送りします。お一人目はみんなの大好きな真っ赤なあの人、真田幸村役・保志総一朗さんの登場です。まずは「ベッタベタ質問コーナー」では保志さんが休日の過ごし方などをお話してくれます。
そして500名以上の受験者がアクセスをしてくれた「戦国BASARAセンター試験」の解答をご紹介!80名近い合格候補の皆さん、そしてその中から選ばれた合格者10名の皆様は、一番下にある【BASARAセンター試験 発表の間】に“バサ菜”を掲載しております!
そして、「戦国音絵巻」は、いよいよ「霖雨の章」の最終話。気になるあの赤ん坊の運命は…。コチラも聞き逃せません!
そして特別企画コーナーでは発売になったばかりの『英雄外伝(HEROES)』のより楽しい遊び方をコバPを招いて皆さんにお届けしますので、ラジオをチェックしつつ、ゲームもやりつつでお楽しみ下さい!
最後は最新情報「戦国瓦版」。今回は森川さんと保志さんの対決する中、森田さん、コバPが英雄外伝(HEROES)にあわせて発売される関連アイテムの中身もご紹介!気になる方はしっかりチェックして忘れずにゲットして下さい!それでは第陸回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第漆回]「いきなり、好きですって!」
─────────────────────────────────────────────────

「今回は目指せ三十分ってことで!」という前回のスペシャル放送を踏まえての目標にスタッフも期待しつつ、今回もゲストに真田幸村役・保志総一朗さんお招きしてお送りします。
まずは、皆さんからの御便りをご紹介。保志さんの持つ“幸村”のイメージや、森川さんとのお酒にまつわる思い出などをお話ししてくれています。
そして保志さんをまじえての「一意専心!以心伝心!」に挑戦。今回のご褒美はあの有名店のスイーツです。皆さんは果たしてゲットできたのか?放送にてお確かめ下さい!
続いては「国元からの文」で再び皆さんからの御便りをご紹介!皆さんには“このコーナーを特に頑張って♪”というリスナーからの要望に答えて頑張って頂いてますよ!
最後は最新情報「戦国瓦版」。今回は珍しくゲームをやらない森川さんから素敵な声でご案内、このラジオに関る重要な情報がありますから、特にチェックしてください。キーワードは“来年の3月”です。そして、今回はコチラに飛び入りでコバPが『英雄外伝(HEROES)』の宣伝に再登場!“何故、分からないのか?!”『英雄外伝(HEROES)』をやりつつ聴いて頂くとおもしろさ倍増です!
それでは第漆回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第捌回]「え、これだけ着ているメールはコバPが考えてるの!?」
─────────────────────────────────────────────────

ユーザーの皆さんから“ちゃんと”頂いているので、「バンバン御便りを読んでいきます」というお二人の目標に期待しつつSTARTした第捌回の配信は、2007年最後の配信になります。
まずは、「一意専心!以心伝心!」。最後の配信ですからご褒美も豪華です!その豪華なご褒美はお二人がゲットしたのか、スタッフのオナカに収まったのか?ちなみに、バサラジオのスタッフは、ゲームのジャッジに関して容赦の無い人間が揃っております。
続きまして、宣言どおり、御便りをご紹介。「国元からの文」のコーナーです。今回は森川さんへのアドバイスから、ユーザーのご相談、可愛らしい妹さん・弟さんエピソードなど盛りだくさんでお届けします。
最後は最新情報「戦国瓦版」。今回は1月に発売のグッズなどもご紹介してますので、お聞きのがしなく! 勿論、好評予約受付中のDJCDの方も忘れずにお願いしますね♪
それでは第捌回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第玖回]「あっ!“オッキー”だから大きい…役?!」
─────────────────────────────────────────────────


新年あけましておめでとうございます。
今年も“戦国バサラジオ”を宜しくお願い致します、という事で豊臣秀吉役の置鮎龍太郎さんをお迎えして、新年初めの放送をお送りします。
まずはゲストさんに色々聞いちゃう「ベッタベタ質問コーナー」。置鮎さんの秀吉に選ばれた当時の率直な感想などをお話してくれてます。
そして、お待たせしました!「戦国音絵巻~薄曇の章」がいよいよ配信開始です。今回は浅井長政とお市の二人にスポットをあてたストーリー。置鮎さん演じる秀吉の“大きさ”にもご注目下さい。ドラマ後の皆さんのトークでは“3”新たなバサラ技(?)のヒントがありそうです。
続いて皆さんの御便りをご紹介する「国元からの文」のコーナー。秀吉への苦情や、方向感覚のお話などをご紹介しています。
最後は最新情報「戦国瓦版」。今回は新パターンで、森田さんの“一人二役瓦版”が楽しめます(笑)。 皆さん、森田さんへの応援メールお願い致しますネ。それでは第玖回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾回]「こんばんわ! カタクリ小十郎です!」
─────────────────────────────────────────────────




今回は記念すべき第拾回!色々豪華にお届けしたいと思います。
まずは「国元からの文」拡大版をお送りします。お正月にきっと『BASARA』をやりこんだであろう、リスナーの皆さんからの御便りを今度こそご紹介します。特に皆様から反響があったのは“竹の子ハンバーグ”に続く、キャラの呼び方。皆さん色々な呼び方でキャラを愛してくださってます!
続けては、「戦国音絵巻」。能登麻美子さん演じる妖艶なお市に迫る“薄曇の章”。話題の“竹の子ハンバーグ”の活躍もお楽しみ下さい。
そして、コーナー明けには再び、「国元からの文」拡大版。そして1月26日にお誕生日を迎える森川さんの一足早いお祝い風景をお届けします。皆様是非ご一緒にお誕生日を祝ってくださいね!
最後は『戦国BASARA』関連の最新情報をお届けする「戦国瓦版」のコーナー。オフィシャルコンプリートワークスも気になるところですが、今回登場したカレー。全国で発売中ですので、皆さん近くのお店で見かけた際には、ぜひお手に取ってみて下さいm(_ _)m
それでは第拾回、お楽しみ下さい!


※放送内で賞品の食品名のメモにミスがありましたお詫びして、訂正致します。
正式名称はシャリアピンパイ。芸術家(ロシアのオペラ歌手)シャリアピン氏のために
考案されたホテル名物料理、"シャリアピンステーキ"をヒントに生まれた牛フィレ肉のパイ包み焼きです。


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾壱回]「今の部分録音して僕に下さい。」
     「僕にもダビングお願いします!」

─────────────────────────────────────────────────


今回は初の女性ゲスト。お市役の能登麻美子さんをお迎えして、丑寅向き(?)のスタジオから第拾壱回をお届けします。!
バサラジオルールで大美子(オオミコ)さんにネームが落ち着いた所で、ゲストさんに色々聞いちゃう「ベッタベタ質問コーナー」。マイナスにバサラっちゃうお市のキャラ造りの難しさや、挿入歌「眠れ緋の華」のエピソードなどをお話してくれてます。
「戦国音絵巻“薄曇の章”」。今回はゲストにいらした能登麻美子さん演じるお市と信長・濃姫の会話がポイントです!
そして能登さんをまじえての「一意専心!以心伝心!」に挑戦。今回のご褒美はバレンタイン前という事で、チョコレートをご用意。皆さんは果たしてゲットできたのか?放送にてお確かめ下さい!
そして「国元からの文」をご紹介。“もしお市が天下を取ったら?”なんて話題で盛り上がってます。最後は最新情報をお届けする「戦国瓦版」のコーナー。皆さん忘れずにチェックして下さい。
それでは第拾壱回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾弐回]「 C・O・Z・Yでコージー。誰も言わないけど(笑)」
─────────────────────────────────────────────────


前回のゲスト能登麻美子さん演じるお市の夫・浅井長政役の辻谷耕史さんをお迎えしてお届けします。
OPトークで『森川さんに自由を教えたのは辻谷さん?』という事が発覚した所でゲストに色々聞いちゃう「ベッタベタ質問コーナー」。辻谷さんのすてきな趣味のエピソードが、たくさん聞けちゃいます。
続けまして「戦国音絵巻“薄曇の章”」はいよいよクライマックス。豊臣に捕らわれた浅井とお市の運命は!? 二人の夫婦の絆に注目です。
そして削除されるか、ご褒美か…。「一意専心!以心伝心!」に挑戦。
ご褒美は、見るからに美味しそうなケーキです(※右記写真参照)。
3人がご褒美を獲得できたのかは、放送にてお確かめ下さいネ!
そしてそして「国元からの文」ではユーザーから頂いた、ちょっと変わった『心理テスト』で大盛り上がり!!皆さんもぜひ一緒にやってみて下さい。
最後は最新情報をお届けする「戦国瓦版」のコーナー。アンソロジーコミックやDJCD第一巻、そして写真のぬいぐるみ等、たっぷり告知しておりますので、要チェックです!!それでは第拾弐回、お楽しみ下さい!


【お詫び】 放送中にて、ラジオドラマ「好晴の章」の開始日が3月20日よりと告知しておりますが、 こちらは3月19日からの開始となります。大変申し訳ございません。

載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾参回]「うーん、“ナン”がありますね」
─────────────────────────────────────────────────


春の足音が聞こえてくる今日この頃。卒業シーズンということで、“最近、卒業したい事”なんて話で早速盛り上がる第拾参回。
さて、今回は戦国BASARAセンター試験第2回目の答え合わせをお送りします。合格者・成績優秀者の皆さんは別ページで発表しておりますので、下に表示されているリンクをクリックして覗いて下さいネ。難関をくぐり抜けて合格出来たかどうか…要チェックです!
続いて「国元からの文」をご紹介。今回のキーワードは“柿ピー”と“カレー”です!どんな内容かは放送を聞いてお確かめ下さい!!
最後は最新情報をお届けする「戦国瓦版」のコーナー。3/21発売のDJCD第1巻はもちろん、3/14発売のバサラスタイルの情報などをご案内しております。バサラジオの記事も掲載しておりますので、ぜひぜひご購入下さい!! それでは第拾参回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾肆回]「何か野郎どもの数がすくねぇよ(笑)」
─────────────────────────────────────────────────


開始早々、何か落ち着かない様子のお二人。理由は番組でチェックして頂くということで、第拾肆回をお送りします。
今回は“みんなの兄貴”長曾我部元親役の石野竜三さんをゲストにお迎えして、恒例の「ベッタベタ質問コーナー」へ。皆さん、兄貴のトークにしっかりとついていって下さいね!
続いて、待望の新シリーズ・ラジオドラマ「戦国音絵巻“好晴の章”」第一回をお送りします。森田さん演じる前田慶次は、一体どんな活躍を見せるのか!?
もちろん、石野さん演じる長曾我部元親も登場してますので、お楽しみに!!
そして、ラジオドラマの後は兄貴と一緒に「一意専心!以心伝心!」に挑戦。
今回もご褒美をゲットできるのか!? まさに、手に汗にぎる展開が待っています。
更に“国元からの文”では、リスナーからの「お酒の失敗談」が!?
最後は「戦国瓦版」のコーナー。発売まで二日に迫ったDJCD「戦国BASARA」第一巻の他、3/25発売の「BASARA祭り2007 冬の陣」DVDブックを紹介。
さらに、先週発売されたばかりのバサラスタイルVol.6も忘れずに!!
それでは第拾肆回もお楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾伍回]「“祭”といえば前田慶次!
       片倉小十郎といえば“収穫祭!」

─────────────────────────────────────────────────

いよいよ四月突入。エイプリルフールや新年度に向けての目標で盛り上がったところで、第拾伍回も元気にお送りします!!
まずは「国元からの文」拡大版。皆様からの文を一挙紹介です! “3通は読もう!”という小さ目の目標からスタートしましたが、果たして何通ご紹介できるのか…。皆様放送を聞いて、ぜひ番組でお確かめ下さい。
そして続いて「戦国音絵巻“好晴の章”」第二回は前田慶次、長曾我部元親に続いて新たな武将が登場。誰が登場するのか、コチラも聴き逃す事の無いようにお楽しみ下さい!
そしてそして、再び「国元からの文」拡大版。リスナーからは「戦国BASARA」にまつわる不思議な現象や眠気に対する悩みなど、盛りだくさんでお送りします。
最後は「戦国BASARA」バサラの最新情報をお届けする「戦国瓦版」のコーナー。このいよいよ四月から稼動を開始する稼動するアーケードゲーム『戦国BASARA X(クロス)』の情報をお届けしていますので、お楽しみに!更に早くも 5月23日発売・DJCD『戦国BASARA』第二巻の情報もご紹介しておりますので、忘れずにチェックしてくださいね!!
それでは第拾伍回もお楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────

─────────────────────────────────────────────────
[第拾陸回]「“びーちゅう”でぇ~すっ(80年代アイドル調で)」
─────────────────────────────────────────────────


拾陸回は毛利元就役の中原茂さんをゲストにお迎えして、お送りします。
恒例の「ベッタベタ質問コーナー」では、毛利とは対照的な中原さんの癒し&おとぼけトークに終始笑いが耐えません。
続いて「戦国音絵巻“好晴の章”」第三回。
長曾我部元親VS島津義弘。“鬼”の名をかけた勝負の行方は果たして!? 更に“あのお方”が登場して『南蛮式』愛の試練を与えてくれます(笑)。
ラジオドラマの後は、新アイテム“ホワイト・ボード”を使用して中原さんと一緒に「一意専心!以心伝心!」に挑戦!!帝国ホテルで修行したオーナーが作るモンブランをゲットできるのか?番組にてお確かめ下さい!
そしてそして「国元からの文」では、京都に修学旅行に行くリスナーへ、お勧めのスポットを紹介しております。これからちょっと旅行に、なんて人はご参考までにチェックしてみてくださいね!
最後は最新情報をお届けする「戦国瓦版」。アーケードゲーム『戦国BASARA X(クロス)』のPS2への移植速報をご紹介! 更に5月23日発売・DJCD『戦国BASARA』第二巻の情報と“DJCD記念フェア in アニメイト”のご案内をしております!忘れずにチェックしてくださいね!!それでは第拾陸回、お楽しみ下さい!


載點
─────────────────────────────────────────────────
arrow
arrow
    全站熱搜

    sanayuki 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()